特集

2023年6月号

これからの地球のために不可欠ふかけつ
再生可能さいせいかのうエネルギー」ってなんだろう

再生可能エネルギーのイメージイラストメイン画像
もくじ

みなさんは、「再生可能さいせいかのうエネルギー」という言葉を聞いたことがありますか? 代表的だいひょうてきなものに、太陽の光を電気にえるソーラーパネルを使った「太陽光発電」があります。みなさんも、屋根の上にソーラーパネルをつけている家を見たことがあるでしょう。このほかにもいろんな種類しゅるいがあるようです。再生可能さいせいかのうエネルギーって一体どんなもの? そして、どんな特徴とくちょうがあるの? そうした疑問ぎもんについて、科学実験じっけんを分かりやすく紹介しょうかいするサイエンスショーで人気のサイエンスインストラクター、阿部あべ清人きよと先生にお話を聞きました。

再生可能エネルギーはどうして必要なの? 3つの大きな特徴

阿部先生のイラスト

そもそも人間は、エネルギーがないと動けません。体の中に、食べ物などを取り入れて活動しています。そして毎日、生活していく中でもさまざまなエネルギーが必要ひつようです。電灯でんとうをつけたり、テレビを見たり。冷蔵庫れいぞうこやエアコン、パソコン、スマホなども電気がないと使えません。 では「再生可能さいせいかのうエネルギー」とはどういうものでしょうか。再生可能さいせいかのうエネルギーには3つの大きな特徴とくちょうがあります。

❶二酸化炭素を出さない

まず一つ目は、「二酸化炭素にさんかたんそを出さない」ということ。今、世界中で「地球温暖化おんだんか」が大きな問題になっています。この100年で平均へいきん気温は1.1°C上昇じょうしょうしました(日本でも平均へいきん気温が1.3℃上昇じょうしょうしました)。世界では、地球温暖化おんだんかによる危険きけん気候きこう変化へんかをより少なくするため、1.5°Cの上昇じょうしょうにおさえることを目標もくひょうにしていますが、このまま何もしないままだと、2100年には気温が最大さいだい5.7℃上昇じょうしょうする可能性かのうせいがあると指摘してきされています。

2100年までの気温上昇のシナリオのグラフ

温かくなると、氷河ひょうがけて海面が上昇じょうしょうします。すると南太平洋にある小さな島がなくなってしまいます。それだけではありません。大雨やあらし記録的きろくてきな暑さや寒さといった異常気象いじょうきしょう温暖化おんだんか原因げんいんとなっています。また、平均へいきん気温が2℃上がると昆虫こんちゅうの18%、植物の16%、動物の8%が生息域せいそくいきの半分以上いじょううしなうとされており、地球の生態系せいたいけいにも影響えいきょうおよぼします。

海面上昇のイメージ
海面上昇
異常気象のイメージ
異常気象
生態系への影響のイメージ
生態系への影響

そしてこの温暖化おんだんかを引き起こしているのが、二酸化炭素にさんかたんそなどの「温室効果こうかガス」です。今、私たちのらしは、電気などのエネルギーでっています。しかし、こうしたエネルギーをつくるために、人類じんるい産業革命以降さんぎょうかくめいいこう、石油や石炭などをやしつづけてきました。そのために、二酸化炭素にさんかたんそりょう急激きゅうげきえてしまったのです。地球温暖化対策おんだんかたいさくとして、二酸化炭素にさんかたんそを出さないエネルギーの利用りようえていくための最大さいだいのカギが、再生可能さいせいかのうエネルギーなのです。

輸入ゆにゅうたよらない「国産こくさんのエネルギー」をつくれる

東京都の電力消費量と使用されるおもなエネルギーのイメージ図

次に「国産こくさんである」ということ。日本では、石油や石炭、天然てんねんガスなどの燃料ねんりょうは海外からの輸入ゆにゅうたよっています。海外にたよりすぎていると、安定的あんていてきにエネルギーを確保かくほすることがむずかしくなります。たとえば今、ウクライナとロシアの間に戦争せんそうが起きています。そのために燃料価格ねんりょうかかく世界的せかいてき上昇じょうしょうしたことなどから、家庭で使う電気代も上がり、そのほかのさまざまな物価ぶっかも上がっています。でも再生可能さいせいかのうエネルギーであれば、日本の国内でつくることができ、海外の影響えいきょうを受けることはありません。

一般いっぱん家庭でもソーラーパネルを屋根に設置せっちするなどして、自宅じたくで電気をつくることができます。また、蓄電池ちくでんちと組み合わせることで夜間も電気が使えるようになります。こうした設備せつびがあれば、災害さいがい停電ていでんになった時などにも、自宅じたくで電気を使うことができます。

❸エネルギーげんが「なくならない」

再生可能エネルギーのイメージイラスト

そして三つ目が、エネルギーげんが「なくならない」ということ。エネルギーを作る方法ほうほうの一つに、石油や石炭、天然てんねんガスなどの化石燃料ねんりょうやす方法ほうほうがあります。しかし、このまま使つかつづけると、地中にまっている石油や天然てんねんガスはいずれなくなってしまうと言われています。でも、再生可能さいせいかのうエネルギーを作り出すのは、太陽光や水、風力などで、いくら使ってもくなることはありません。

再生可能さいせいかのうエネルギーにはどんな種類しゅるいがあるの?

神妙な顔の阿部先生

再生可能さいせいかのうエネルギーには大きく分けて5種類しゅるいがあります。それが「太陽光」「風力」「水力」「バイオマス」「地熱ちねつ」です。それぞれについて説明せつめいします。

❶太陽光発電

太陽光パネルの画像

太陽光を電気にかえる太陽光パネルを設置せっちして発電します。一般いっぱん住宅じゅうたくにも設置せっちでき、家庭でも導入どうにゅうが進んでいます。

❷風力発電

風力発電の画像

風の力でブレード(羽根)を回し、その回転する力を利用りようして発電します。

❸水力発電

水力発電の画像

水の流れる力で水車を回して発電します。ダムを利用りようした大規模だいきぼなものや、農業用水などを利用りようした中小規模きぼのものがあります。

❹バイオマス発電

バイオマス発電の画像

家畜かちくのふん尿にょうや生ごみ、木くずなど、動物や植物に由来する資源しげんからつくった燃料ねんりょうで発電します。

❺地熱発電

地熱発電の画像

地下のマグマにあたためられた高温の蒸気じょうき熱水ねっすい利用りようしてタービンを回し、発電します。

なるほど顔の阿部先生

現在げんざい進行形!新しい技術ぎじゅつ再生可能さいせいかのうエネルギー

ったりげたりできる?!ペロブスカイト太陽電池

ペロブスカイト太陽電池の写真

東京都は2022年冬から、積水化学工業株式会社せきすいかがくこうぎょうかぶしきがいしゃとフィルムがたペロブスカイト太陽電池という新しい太陽電池の共同きょうどう研究を開始しました。一般的いっぱんてきなシリコンけい太陽電池は、れやすいためガラスにけてシートではさむ構造こうぞうになっており、げることができず、ある程度ていどの重さもあります。ペロブスカイト太陽電池は印刷技術いんさつぎじゅつによりたくさん生産せいさんできることが期待されています。げやゆがみに強いという性質せいしつのほか重さもシリコンけい太陽電池の10分の1くらいに軽くできます。軽くて柔軟じゅうなんなので、これまでの太陽光パネルが設置せっちできなかった重さに弱い屋根や、曲面にも設置せっちできます。東京都では、下水道局森ヶ崎もりがさき水再生みずさいせいセンター(東京都大田区)にフィルムがたペロブスカイト太陽電池を設置せっちし、発電効率こうりつ測定そくてい腐食ふしょくにどれだけえられるかなどを検証けんしょうしていきます。

❷強い海風を利用りよう!洋上風力発電

新しい発電方法ほうほうの研究や実用化も進んでいます。日本は、海にかこまれている島国である、という特徴とくちょうもあります。このため、海に風力発電所を作る洋上風力発電には大きな可能性かのうせいがあります。

洋上風力発電の画像

コラム:昼も夜もない!宇宙うちゅうで太陽光発電

JAXA宇宙太陽光発電システムの画像

さらに太陽光発電では、宇宙うちゅうで発電しようという「宇宙うちゅう太陽光発電システム」の研究も、経済産業省けいざいさんぎょうしょうとJAXA(宇宙航空研究開発機構うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう)とで行われています。宇宙うちゅうで発電所を作るために多額たがく費用ひようがかかることや、効率的こうりつてきに電気を送る技術ぎじゅつの開発などに課題かだいがありますが、究極きゅうきょくの太陽光発電として大きな期待がかかります。

今後の課題かだいや、わたしたちにできることは?

ロシア・ウクライナ問題をきっかけとして、世界では自分の国で確保かくほできるエネルギーへの関心かんしんが今まで以上いじょうに大きく高まりました。それが「再生可能さいせいかのうエネルギー」です。日本は人の住んでいない広大な平地は少ないですが、自然しぜんのエネルギー資源しげん豊富ほうふという特徴とくちょうがあります。エネルギーの自給率じきゅうりつを高めるとともに、地球温暖化おんだんかを食い止めていくためにも、再生可能さいせいかのうエネルギーを活用していくこと、一人ひとりひとりができることを考え、取り組んでいくことが必要ひつようです。

再生可能エネルギー、すごいのはこんなところの画像

太陽光や風力は天候てんこう季節きせつによって発電りょうわることへの対応として、多いときにつくられた電力をためる蓄電ちくでんシステムを電力網でんりょくもうの中でも確立かくりつされると、安定性あんていせい確保かくほすることができます。住宅用じゅうたくよう蓄電池ちくでんちはすでに大きく普及ふきゅうしはじめていますが、電力網でんりょくもうの中で活用が期待される蓄電ちくでんシステムについても今、技術革新ぎじゅつかくしんが大きく進んでいます。

阿部先生のイラスト

自宅じたくの屋根にソーラーパネルを設置せっちする。太陽の光で発電した電気をためることができる蓄電池ちくでんちをつけて、電気を夜にも使えるようにする。ソーラーパネルがつけられない人は、再生可能さいせいかのうエネルギーの割合わりあいの高い電気を供給きょうきゅうする電力会社から電気を買う。自宅じたく再生可能さいせいかのうエネルギーを利用りようする方法ほうほうはさまざまあります。

また、太陽光電池を使ってスマホを充電じゅうでんしたり、照明しょうめいとして使える機器ききもあります。屋根にソーラーパネルをつけたソーラーカーでぜひ遊んでみてください。ソーラーカーは、効率こうりつい角度で太陽にパネルを向けたときに速く走ることができます。そうした体験たいけんをしてみると、エネルギーをより身近に感じることができるでしょう。

なにより、エネルギーを大切に使うことが重要じゅうようです。そのためには、まず無駄むだな電気は使わないということ。だれもいない部屋へや電灯でんとうを消すことやエアコンのフィルターを掃除そうじすることなど。みなさんもぜひ、家の中でできる「Hへらす」の取り組みを実行してみてください。

きみは何問わかるかな?おさらいおさらいワークシート

他の特集も見る